今回は、ブログで稼ぐをテーマにお伝えします。
- ブログって稼げるの!?
- もう時代遅れじゃないの?
って、疑問に思っている人も多いですよね!そんな人にお伝えします。
ブログはまだまだ稼ぐ手段になります!!!
ブログは時代遅れの稼ぎ方?
先ほどもお伝えしましたが、ブログはまだ稼げます。
ブログはオワコン・もうブログは稼げないなんてブログ見たことありますか?
確かに沢山あるかもしれません。でも、その「ブログは稼げない」ってブログで稼いでいるんです。
もちろん、ブログ以外でもSNSだったりYoutubeなど稼ぐ手段はドンドン増えてます。
だから、ブログはもう時代遅れ・・・では、ありません。遅くないです!
今からでも、いつ始めても稼ぐことはできます。
ブログは既に稼いでいる人しか稼げないコンテンツと思われるかもしれませんが、今でもまだまだ新規参入はあります。もちろん、このブログもその中の一つですね。
Googleが運営する検索エンジンに新しいブログを拒む要素はありません。もちろん、昔からやっている人のブログは強いかもしれません。アパレルで例えると「常連の多い知名度があるブランド」ですね。
でも、「最近立ち上げた新規ブランド」が人気を獲得し、知名度を上げ、常連が増える、というステップは存在します。それは、ブログでも同じです。
最初は否定的な意見が多いです。運営者もこのブログの話をした人にもよく言われます。
それをはねのけて、進んでいきましょう。
ブログで稼ぐのに必要なことって?
ブログで稼ぐことができるのが分かっても、
- ブログで稼ぐ人ってどんな人?
- 知識がないんだけど?
って思います。運営者もそうでした。では、大切なことお伝えします。
ブログで稼げる人って?
やってみる・続けてみることができる人です。
ITに詳しかったり、SEOに精通したり、元々商売していたりする人よりもやってみる・続けてみることができる人が稼いでます。
まずは、一歩踏み出してみましょう!!!
これが、本当に大変。どの分野でもそうですが、今の時代は情報収集は難しくないですよね。このブログのそんな情報をお伝えするために運営しています。
ただ、皆さん情報収集をしただけで満足したりしませんか!?それで、納得して終わってませんか?
それでは、何も進んでません。稼げてません。
その情報を集め、情報を使うために一歩踏み出してやってみる!そして、続けてみる。
やってみて、続けてみて分からないことは調べていく。そして、やってみる。
ブログで稼ぐためのスタートは、必ずそこから始まります。
ここで、すぐ実行できるかどうか・・・そこが、稼げるかどうかの別れ道です。
ブログで稼ぐために必要な知識は?
この知識は、山のようにネット上にあります。簡単にまとめると・・・
- WordPressなどを使ってブログを立ち上げる知識
- そのブログで広告・アフェリエイト・自己商材で稼ぐための知識
が、初心者には必要かと思います。
この1つの枠の中にかなり沢山の内容が含まれています。
初心者の方はそこを勉強しながら、試行錯誤を重ねていくことが大切です。
WordPressに関して詳しい登録の方法から設定、沢山の機能などの解説を順を追って記事にまとめています。
まずは、こちらのWordpressの登録までの記事を読んでみてくださいね。
ブログで収入を得る方法は?
ブログで収入を得るための方法は、大きく分けて2つあります。
- 広告・アフェリエイト収入
- 自己商材の販売
2つ目の自己商材をお持ちの方は、それをしっかり宣伝し販売できるブログを立ち上げるのが非常に収益効率がよいです。
ただ、殆どの方はそうではなく1つ目の広告・アフェリエイトが主な手段になります。
この手法は、多くの方が何となく聞いたことがあるのではないでしょうか。
実際にこのビジネスモデルが成立するのは、あなたが作ったブログも世の中にしっかりメディアとして認識され、多くの人が見ることが可能だからです。あなたのブログも新聞・雑誌などと一緒の読み物としてのメディアなのです。
また、ブログはその内容と広告をリンクさせることが意図的にできます。それこそが、ブログメディアの強みです。
ブログからの広告収入とは?
ブログからの広告収入は3つあると言われます。
- クリック広告
- アフェリエイト
- 純広告
です。
3つ目の、純広告は広告元からあなた宛てに「広告記載の依頼」があり、掲載料を頂ける案件です。ただ、これは初心者にはまだ関係のない項目なので残る2項目を解説します。
クリック型広告
クリック型広告で有名なのはグーグルアドセンス(GoogleAdsense)です。
クリック型広告の名前の通り、ブログにある広告をクリックされることで1クリックごとに報酬がもらえる広告です。
これの珍しい機能は、広告はGoogle側が最適化されたものをそのブログに表示させます。
自分が見ている同じサイトでも、毎回違う広告が出ていたり、さっき見ていた商品の広告が出てきたりするのがグーグルアドセンス広告です。この特性があるので、広告に合わせたブログを書く必要がないメリットがあります。
それとは逆に、ブログと広告内容がリンクしていないためクリック率が低くブログの平均訪問者数の1%程度と言われています。
グーグルアドセンスで稼ぐためには、訪問者が沢山来るブログの作成が必要です。
その方法をまとめているブログをこちらに記載します。是非読んでみてください。
アフェリエイト
アフェリエイトは、ブログに掲載された広告をクリックし、そのサイトから実際に「商品が購入」・「サービス申し込み」など成果が上がった場合に成果達成報酬として広告料が入ります。
アフェリエイトには沢山のASP(アフェリエイトサービスプロバイダ)があります。
ASPとはブログに広告を乗せたいブロガーと、広告を載せて欲しい広告主を繋ぐサービスです。
なので、グーグルアドセンスと違い沢山の広告をASPから選びブログの内容に沿った広告や、高単価な報酬広告を自分で選び掲載することが可能です。
あなたのブログが、その広告商品・サービスの営業を引き受けたりすることになります。そのため、その広告商品・サービスの紹介・説明・売るための戦略などが大切です。勿論、クリック広告より報酬は高めに設定されています。
ASPの詳しい内容を記載したブログ・ブログでの営業についても現在サイトを作成中です。お待ちください。
ブログで稼ぐメリットは?
ブログで稼ぐことを始めるメリットは・・・
- 初期投資・維持費が少なくコスパ抜群
- ブログは資産として残り、収入の自動化させる
という、メリットがあります。
初期投資・維持費が少なくコスパ抜群!
これは、非常に大きなメリットですね。
ブログで稼ぐために必要な初期投資は・・・
- サーバー代・ドメイン代
- インターネット接続費
- 持っていなければパソコン
くらいです。
サーバー維持費とドメイン代は、月々1500円~2500円くらいです。今の時代、インターネット環境がないことも少ないです。パソコンは持っていなければ購入する必要はありますが、ゲームとかではないのでコスパの良いパソコンで十分です。
これくらいの、初期投資と維持費で始められる事業はブログ運営くらいではないでしょうか。
おすすめのサーバーやドメインを契約したりする詳しいブログはこちらから。
ブログは資産であり、収益の自動化が出来る。
あなたが作りあげたブログは、あなたの資産としてネット上に残すことができます。
ブログが資産として、ネット上に残ればそこからクリック広告・アフェリエイトでの収入が入ってくる可能性はなくなりません。
あなたがブログで集客ができるサイトをいくつも持ち、維持することで収益の自動化が可能です。
その資産であるブログの立ち上げを、このサイトから一緒に行いましょう!
コメント