アニソン総選挙2020が多なわれるんだって!?
そうなんだよ!9月にテレビ朝日系列で放送予定だよ
そうなんです、アニメファン・アニソンファン必見!
そうでない人も、懐かしい曲から最新の曲までいろいろなアニソンを聞くことができる楽しみな番組が9月にテレビ朝日系列で放送されます。
あなたが推しの1曲、昔聞いていた思い出深い1曲が何位にランクインしているのか!?
興味はないですか!?
この記事はアニソン大好きな人・アニソン総選挙2020が気になっている人向けに筆者の予想TOP10を理由と共に詳しく解説していきます。筆者独自の観点からのアニソンTOP10となります。アニソン好きな方一緒に予想しませんか!?良かったら筆者のTwitterアカウントにリプして盛り上がりましょう!
ちなみに筆者(アラフォー)はカラオケでもアニソンをガンガン歌うほどのアニソン好き!
個人的なおすすめは「残酷な天使のテーゼ」「Shangri-La」「紅蓮華」です!
これらの曲を含む6500万曲をたった月額980円で聞けて、
非常にお得な「Amazon Music Unlimited」をこの機会に無料体験から始めましょう!
- 【アニソン総選挙2020】予想ランキングTOP10(独断と偏見)
- 第10位 【GETWILD】TM NETWORK シティーハンター
- 第9位 【タッチ】岩崎 良美 タッチ
- 第8位 【CHA-LA-HEAD-CHA-LA】影山ヒロノブ ドラゴンボール
- 第7位 【ウィーアー】きただにひろし ONE PIECE
- 第6位 【リライト】ASIAN KUNG-FU GENERATION 鋼の錬金術師
- 第5位 【遥か彼方】ASIAN KUNG-FU GENERATION NARUTO
- 第4位 【世界が終わるまでは】WANDS スラムダンク
- 第3位 【打上花火】米津玄師 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
- 第2位 【残酷な天使のテーゼ】高橋洋子 エヴァンゲリオン
- 第1位 【紅蓮華】LiSA 鬼滅の刃
- 【アニソン総選挙2020】ランキングTOP10を予想! まとめ
【アニソン総選挙2020】予想ランキングTOP10(独断と偏見)
ランキングはアラフォー筆者の独断と偏見です!
アニソンは年齢によっても、好みのアニメによっても違いますよね。
そのあたりは気にせずランキングした【アニソン総選挙2020】ランキング予想TOP10です。
第10位 【GETWILD】TM NETWORK シティーハンター
この曲は最近乃木坂46に楽曲提供し一時代を築いた 小室哲哉 が在籍していたTM NETWORK初のオリコンシングルベスト10入りをした曲。
「シティーハンター」のエンディング曲に採用されたことが大きな要因と言われている。
特に30代後半~40代以上の人は【GETWILD】=【シティーハンター】=【冴羽遼】=【もっこり】=【100tハンマー】の図式は完璧ですね!
第9位 【タッチ】岩崎 良美 タッチ
言わずと知れた「あだち充」大先生の代表作!
この当時、主役の一人がいなくなるアニメなんて考えられなかった時代に「かっちゃん」がいなくなるシーンで涙した人は多いはず。
実際にアニメや原作を知らずとも、この曲はカラオケに行ったら上司が歌ってたから知っている!という若い世代も多い気がします。
「たっちゃん」の最後の「南ちゃん」へのセリフは名セリフですよ!
第8位 【CHA-LA-HEAD-CHA-LA】影山ヒロノブ ドラゴンボール
ドラゴンボールのオープニングで有名なこの曲!
実は正確な曲のタイトルを知らない人も多いのではないでしょうか!?
私は子供のころずっと「チャラヘッチャラ」ってタイトルだと思ってました。
この曲も30代中盤~の男性は間違いなく記憶にあり口ずさめる曲ですね。
もちろん歌っているのは、アニソン界のプリンス 影山ヒロノブ さんです!
第7位 【ウィーアー】きただにひろし ONE PIECE
大ヒットマンガでありアニメである「ONE PIECE」の初期オープニングテーマです。
ONE PIECEは長寿アニメなので何度もオープニング曲の変更はありますが、やっぱりこの曲が一番ONE PIECEにマッチしている気がしてます。
イベントなどでも、使用されるのはこの曲が多いですよね!
ONE PIECEの世界観にどっぷりとハマれる1曲です。
第6位 【リライト】ASIAN KUNG-FU GENERATION 鋼の錬金術師
この曲は、鋼の錬金術師(2003年版)の4クール目からラストまで採用されたオープニング曲
そもそも、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの代表作の1つである「リライト」が、これまた人気アニメである鋼の錬金術師に採用されたわけで人気が出ないわけがありませんね。
アニメの評価は、原作と違ったり賛否両論ありますがこの曲は勢いのある曲調とアニメのラストに向かう勢いがピッタリで記憶に残る曲でした!
第5位 【遥か彼方】ASIAN KUNG-FU GENERATION NARUTO
この曲は、NARUTOの2代目オープニングテーマです。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの人気を間違いないものにした代表曲であり、NARUTOの人気を不動のものにした時期に採用されており【NARUTOの曲】=【遥か彼方】って人も多いでしょう!
ASIAN KUNG-FU GENERATIONはインディース時代にこの曲を発表しており、その当時からのセンスの良さを感じられるカッコいいバンドですね。
第4位 【世界が終わるまでは】WANDS スラムダンク
スラムダンク第2期のエンディングテーマであるこの曲。
今回のTOP10の中でも数少ないエンディング曲からのランキング入りですが、歌詞が非常に印象的でさらに、スラムダンクのエンディングビジュアルもカッコよかった!!
スラムダンクにはおすすめしたい曲がいくつもありますが、やっぱり個人的な代表作はコレ!
カラオケでもよく歌います。
第3位 【打上花火】米津玄師 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
今回唯一の映画作品からのランクイン。
個人的にこの曲で米津玄師さんを知りました。youtubeの再生回数が現在3億7000万回と訳の分からない再生回数になっているのでも有名。
映画の知名度よりも、圧倒的に曲の知名度が高く完全に映画を喰ってるイメージがあります。
ただ、この曲がアニメ主題歌であることを知る人は多いと思うので米津玄師効果でランクインです!
第2位 【残酷な天使のテーゼ】高橋洋子 エヴァンゲリオン
もうこれは話す必要もないアニソン界を代表する1曲。
エヴァの内容は知らなくても、この曲は知っている人も多いでしょうしカラオケで歌っても「アニソン歌ってるよ・・・」って雰囲気を消し去ってくれた曲なような気がします。
残念ながら、映画最終話が公開延期になったので2位としまいたが映画が公開されていたのであれば間違いなく1位だったと思います。
第1位 【紅蓮華】LiSA 鬼滅の刃
筆者の【アニソン総選挙2020】予想ランキングの1位に輝くのは【紅蓮華】です。
今や色々なコラボで見ない時がないと思うほど、露出の多い鬼滅の刃ですが映画公開も控えておりこの曲が1位に来ると予想。
もちろん、曲もRiSAさんの力強い声と口ずさみやすいリズムなど1位に相応しい曲ですね。
特に10代~支持層があるのでやっぱり【紅蓮華】は強いと思います。
【アニソン総選挙2020】ランキングTOP10を予想! まとめ
ランキングTOP10 いかがでしたでしょうか?
あくまでも筆者の独断と偏見のランキングではありますが、新旧織り交ぜながら密かに当てにいってます!
あなたのランキングはどんな感じでしょうか?このブログを読みながら考えてみてくださいね。
また、これらの曲を含む6500万曲をたった月額980円で聞けて、
非常にお得な「Amazon Music Unlimited」をこの機会に無料体験から始めましょう!
コメント
[…] […]